【オススメのフードストッカー】ドライフードの酸化対策に!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ドライフードの酸化対策していますか?

ドライフードには10-30%もの油脂が含まれているため、一度パッケージを開封するとものすごいスピードで酸化がすすみます。

酸化したフードを猫が食べると、嘔吐や下痢などの消化器の症状が出たり、食中毒になる子もいます。

また、発がん性がある酸化防止剤が使われているフードもあるため、どんなフードを選ぶかも気をつけてあげたいです。

酸化防止剤の種類

ドライフードに含まれている酸化防止剤には「合成酸化防止剤」と「天然酸化防止剤」の2種類があります。

ドライフードパッケージの原材料に記載がありますので、きちんと確認して購入したいですね。

合成酸化防止剤

合成の酸化防止剤は、酸化防止効果は高いですが、毒性も強いので猫の体への負担も気になります。

・エトキシキン
・BHA(ブチルヒドロキシアニソール)
・BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)
・没食子酸プロピル

天然酸化防止剤

体への負担が少ないため、最近は天然の酸化防止剤が使われているフードが多いですが、酸化防止効果は低く、残念ながら酸化はしやすくなってしまいます。

・アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンC)
・トコフェロール(ビタミンE)
・クエン酸
・ローズマリー抽出物
・緑茶

このように、酸化が気になるから「合成酸化防止剤」を選べば猫に有毒だし、体に優しい「天然酸化防止剤」を選べば酸化してしまいます・・・

え、、、どうすりゃいいねんっっ!

「合成酸化防止剤」自体は有毒だとしても安全だと認められた量しか含まれていないから問題ない。といった書き込みなど(主にフードメーカーや、メーカーと癒着がある獣医が言ってるw)を目にしますが、例え少量だろうと有毒な添加物を与え続けることは避けたいですっ💦

したがって、「天然酸化防止剤」が使われたキャットフードを選びつつ、パッケージを開封した後はできるだけ酸化しないように気をつけるのが最適解かなと思います。

ドライフードの酸化対策

開封後にできる対策

・小袋購入し、できるだけ早く(1-2週間)使い切る
・保管は日光を避け涼しい場所
 (キッチンコンロ上の戸棚などは熱がこもるので気をつける)
・開封後のフードは真空や密閉容器へ
・消費期限に関わらず、製造日が近いものを与える
・酸化すると風味が落ち酸っぱくなるため、猫が食べるのを嫌がったら与えない

わが家の対策

ドライフードの酸化の恐ろしさや、完全肉食の猫に炭水化物たっぷりのドライフードでは健康を維持できないことを学んでからは、わが家では自然食(手作り食)をあげています。

ただ、手作り食100%ではなく少量のドライフードはトッピングしていますし、わが家に来る保護猫たちへの支援物資で大袋のドライフードが届くため、短期間で食べきれないことも多くなってきました。

そこで、ドライフードをできるだけ酸化させないためのフードストッカーを2点購入したので、紹介していきたいと思います。

真空ハジーパック

なんとも魅力的なキャッチコピーに惹かれました!

「酸化しない、奇跡の容器です。」

レビューを読んでみると評価も良かったので5Kg入るタイプを試しに購入。

世界特許の真空保存容器だそうです!

ポンプを何回かシュポシュポと引くだけで、どんどんと空気が抜けあっという間に真空状態になりました!

このまま1年間真空状態が続き、何度でも繰り返し使えるそう。

ポンプ部分が長くかさばりますが、幅はスリムなので隙間収納でき、いい感じです。
(追記:内側が洗えないため油っぽさが気になり、今は使っていません。)

created by Rinker
ハジー物産株式会社
¥2,500 (2024/03/28 04:34:00時点 Amazon調べ-詳細)

OXO プラスチック密閉保存容器

こちらは真空ではなく密閉ですが、毎日フードを取り出すのに使いやすいサイズとデザインが気に入りました。

空になったら真空パックから補充する段取りです。

蓋のボタンを押すだけでワンタッチ開閉でき、密閉度がいかほどかは微妙ではありますが、18種類あるサイズの中から1週間ほどで使いきれるサイズをチョイスしました。

片手でワンタッチで開閉できるので、とても便利!

おやつ保存用にも違うサイズを検討したいです。

そういえば、他の猫飼いさんがどんなフードストッカーを使っているかってあまり目にする機会がないですよね・・・

皆さんはどんなタイプを使っていますか?

いい感じのフードストッカーを探されている方の参考になりましたら嬉しいです(≧▽≦)

YouTube動画では、実際に使っているところも撮影していますので詳しく見たい方はどうぞ!

こちらのブログも参考になれば幸いです♪

【猫のトラブル・お悩みSOS「オンラインアドバイス」】
関わってきた猫700頭以上の経験から、あなたの猫さんに合った方法をアドバイスいたします。
● 新しくお迎えした猫さんが、環境や人に慣れるまで
● 怖がり・凶暴・威嚇・夜鳴き猫さんとの向き合い方
● 家庭内野良・引きこもり・触れない猫さんの人馴れ
● 先住猫と新入り猫さんの、会わせ方・不仲問題
● 野良猫の保護から譲渡まで

【猫が猫らしく活き活き暮らせる「室内改善アドバイス」】
猫にとって「お家の中が世界のすべて」です。習性に合った刺激的で退屈しない環境づくりをご提案します。
● 猫さんが使うアイテムの適切な配置
● 安心と刺激が満たされる室内環境
● 猫さんに危険な箇所の対策
● 猫さんが喜ぶ遊び方やタイミング
● ワクワクするごはんやおやつの与え方