※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、「猫を幸せにするアドバイザー」のえんです。
猫と暮らす皆さん、愛猫の可愛い瞬間を撮影したいけど、うまく撮れなくて悔しい思いをしたことはありませんか?
今回は、そんな悩みを解決する2つのスマホアクセサリーをご紹介します。
これらを使えば、猫の自然な姿から愛らしい表情まで、様々なシーンを簡単に撮影できますよ。
目次
「MOFT」スマホスタンドで猫の自然な姿を捉える
MOFTのスマホスタンドの特徴
まず紹介するのは、MOFTというメーカーのスマホスタンドです。
このスタンドの最大の特徴は、マグネットで簡単に装着でき、角度調整が自在なことです。
☑ 縦置き・横置き両対応
☑ 90度まで角度調整可能
☑ 最大20cmまで伸長可能
☑ 360度回転可能
☑ 前傾撮影にも対応
特に注目したいのは、前傾撮影が可能な点です。
床で過ごしている猫を、少し高い場所から撮影するには前傾できると大変便利。
もっと高い場所に設置すれば、部屋全体を映すことができるので、見守りカメラ的なアングルからVlog撮影もできます。
猫撮影におすすめの使い方
このスマホスタンドを使って猫を撮影する際は、以下のような方法がおすすめです
1.猫と同じ高さの床に置く
2.適切な角度に調整する
3.動画を長時間撮影する
こうすることで、猫が自由に動き回る自然な姿を捉えることができます。カメラを気にせず行動する猫の可愛らしい瞬間を逃さず撮影できるのが、このスタンドの大きな魅力です。
その他の便利な機能
MOFTのスマホスタンドには、他にも便利な機能があります
☑ マグネットで壁掛け可能(冷蔵庫や、オプションのマグネットシール)
☑ スマホリングとしても使用可能
☑ 全機種対応(マグネットリングシール付属)
☑ 折りたたみ時の厚さわずか6.9mm
重量は85gとやや重めですが、使用していると慣れてきます。
また、ヴィーガンレザーを使用しているので、動物性素材を避けたい方にもおすすめです。
7/25まで楽天マラソンでポイントUP15倍やってる!
「TELESIN°」ネックスタンドで手元撮影を簡単に
TELESIN°のネックスタンドの特徴
2つ目のおすすめアクセサリーは、TELESIN°というメーカーのネックスタンドです。
首にかけて使用するこのスタンドは、以下のような特徴があります
☑ 柔軟に形状変更可能
☑ 首に優しいシリコン素材
☑ 360度回転
☑ 付属の紐で落下防止
猫撮影での活用法
このネックスタンドは、以下のようなシーンで特に活躍します
1.おやつをあげる時の撮影
2.おもちゃで遊ぶ時の撮影
3.ご飯準備中の足元で動き回る猫の撮影
ハンズフリーで撮影できるため、両手がふさがっている状況でも簡単に猫の可愛い姿を捉えられます。
特に、カメラ目線や飼い主を見上げる猫の表情を撮るのに適しています。
多彩な使用シーン
ネックスタンドは猫の撮影以外にも、様々な用途で活用できます
☑ スポーツやアウトドアでの撮影
☑ 料理や手芸の手元撮影
☑ Vlog撮影
☑ 壁掛け撮影
最新型では、スタンド部分が長くなり、軽量化されています。
今後さらに進化すれば、ハンズフリーで読書や動画視聴などにも快適に使えるようになるかもしれません。
保護猫活動での活用法
これらのスマホアクセサリーは、保護猫活動をしている方々にとっても非常に有用です。
里親探しには猫の画像や動画が重要な役割を果たすため、簡単に撮影できるこれらのアクセサリーは大きな助けとなります。
特にケージ内の猫を撮影する際、両手がふさがっていることが多いため、ネックスタンドを使えば効率的に撮影できます。
人に慣れていない猫の初期の反応など、その時にしか撮れない貴重な映像を簡単に記録できるのは嬉しいですね。
まとめ:スマホアクセサリーで猫撮影の幅が広がる
今回ご紹介した2つのスマホアクセサリー、MOFTのスマホスタンドとTELESIN°のネックスタンドを使えば、猫の撮影の幅が大きく広がり、自然な姿からカメラ目線まで、様々なシーンを簡単に撮影できるようになります。
これらのアクセサリーを使いこなすことで、猫との日常がより楽しくなり、大切な思い出をたくさん残せるはずです。
最後に、これらのアイテムの使用方法については、私のInstagramでショート動画も公開しています。
より詳しい使い方が知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
【猫のトラブル・お悩みSOS「オンラインアドバイス」】
関わってきた猫700頭以上の経験から、あなたの猫さんに合った方法をアドバイスいたします。
● 新しくお迎えした猫さんが、環境や人に慣れるまで
● 怖がり・凶暴・威嚇・夜鳴き猫さんとの向き合い方
● 家庭内野良・引きこもり・触れない猫さんの人馴れ
● 先住猫と新入り猫さんの、会わせ方・不仲問題
● 野良猫の保護から譲渡まで
猫を幸せにするアドバイザーとして、飼育トラブル・室内環境・保護活動・商品やプロジェクトのアドバイスや監修を行っています。保護猫シェルターや、シェルターを持たない一時預かりプラットフォームの運営を経て、現在は「みんなで猫だすけ」アプリの開発・運営を行う。
資格:キャットライフアドバイザー/猫との住まいアドバイザー/ペット共生住宅管理士/犬猫行動アナリスト/愛玩動物飼養管理士2級 他