【賃貸OK】釘いらずでキャットステップDIY

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

賃貸でどこまで壁にキャットウォークを巡らせることができるか!チャレンジ中です。

今回は、壁にホチキスで棚やTVを掛けることができる「壁美人」を使って、キャットステップを付けてみました。



猫に高い場所が必要な理由

猫は空間を立体的に捉えていて、高い場所は猫への良い効果がたくさんあります。

・猫の習性で高い場所が落ち着く、自信がつく
・退屈する室内猫の刺激
・パーソナルスペース、ルートの確保(多頭飼育は特に)

壁美人とは

壁美人とは、ホチキスで壁に金具を取り付けることにより、棚やTVを壁に掛けられる専用金具です。

石膏ボードの壁であれば下地の有無は気にせず、市販や手作りのキャットステップを取り付けることができちゃいます。

壁美人+市販のキャットステップ

わが家のリビング窓には2ヶ所キャットウォークがあるのですが、その2箇所をつなぐキャットステップを、壁美人で設置してみることにしました。

というのも、設置できる幅が20cmほどしか無く、釘を使わずに設置可能な市販のキャットステップはサイズ的に断念・・

壁を傷つけないキャットウォークは、こちらにまとめています。

というわけで、釘で打ち付けるタイプのスリムなキャットステップを、壁美人を使い壁に付けることに。

購入したキャットステップはコレ↓

耐荷重

ただ、ここで一つ耐荷重の問題が・・・

壁美人の公式サイトには静止荷重しか公開されておらず、キャットステップとしての使い方は推奨されていません。

壁美人の金具1枚の静止荷重は、以下の4種類です。

6Kg/12Kg/18Kg/24Kg

24Kgの金具をキャットウォークの左右2箇所で支えれば、48Kgまでいけるということになりますが、それはあくまで静止荷重。

ホチキスの保持力

ホチキス1本の保持力は、下方向へ3.7Kgありますが、垂直方向へは1Kgなので、キャットステップに猫が飛び乗った際に手前にかかる力が大きいと、ホチキスはスポッと抜けやすくなってしまうのです。

壁美人の耐荷重

壁美人の最大耐荷重は、取り付ける家具が「奥行:高さ=1:10」の値です。

こんな(↓)縦長の棚じゃないと、最大耐荷重の効果が発揮されないのです。

「奥行:高さ=1:1」だと効果は1/10まで減るので、18Kgの金具の場合1.8Kgにまで減ります。

購入したキャットステップはおよそ「奥行:高さ=1:0.5」。

このキャットステップに付けられる金具の大きさが、18Kg ✕ 2個。

「最大荷重0.9Kg✕2個=1.8Kg」となってしまいました・・・(うちの猫は3.5Kgと4.5Kg・・)

そこで、キャットステップの背面に板を取り付け、強制的に「奥行:高さ=1:2」になるように調整。

左側は、壁美人の受け金具

調整により最大耐荷重は7.2Kgになりました!

7.2Kg だとステップの上でじーっとしている分には良いですが、飛び乗ったりするとどうなのか・・・

こちらで(↓)、「飛び乗り時の負荷は、体重✕2~3倍が妥当?」について解説しています。

検索してみると壁美人でキャットステップを取り付けている方は多く、落下の様子も無いようなので、わが家もひとまず取り付けてみることに。

参考にしたサイト
12Kgの金具✕2個の例
6Kgの金具✕2個の例

飛び乗り時の負荷をかけないためにも、キャットステップの間隔は近くするなどの工夫は必要ですね。

壁美人の設置

ホチキスで壁に金具を設置

180度開くタイプのホチキスを使って壁美人の金具を壁に設置します。(推奨ホチキス:MAX社製「HD-10D」)

通常のホチキス芯だと錆びるため、専用ホチキス芯が附属されていました。

壁に、金具と透明フィルムをセットして、ホチキスを30度の角度で打っていきます。

1マスに2ヶ所ずつ縦方向に打ちます。

ちなみに、ホチキス芯の跡は目を凝らしてみてようやく確認できるレベル。

退去時に無数の穴が気になる場合は、専用パテで埋めてしまえば問題なさそうです。

キャットステップを壁に掛ける

壁美人の受け金具は3種類あり、平らな背面には「段型」を使います。

金具同士を引っ掛け、設置完成です!

ステップが滑ると危ないので、百均のジョイントカーペットをカットして木工用ボンドで接着。

金具の厚みの隙間を埋めるため、補強で付けた延長板の裏側に耐震ジェルマットを貼り付けました。

延長板の一番下は耐震ジェルを4枚重ね、ステップに猫が乗った時にしなり難いようにしています。

完成

鉄骨の出っ張り部分には、キャットステップの取付が難しそうだったので、手持ちのキューブBOX棚を3つ積み上げています。

スリムなキャットステップだったので、はじめは乗るのを怖がっていましたが、オヤツにつられて左の窓から右の窓まで渡ることができました!

しばらくはこれで、危険がないか様子を見ながら使っていこうと思います。

>>> 8ヶ月後
金具の一方が力尽きました・・ホチキスが少しずつ壁から浮き始めたので安全のためキャットステップを撤去。うちの猫が毎日ドタドタと走り回っていたことが原因かも・・

「壁美人」では推奨していない使い方ですので、例え外れて落下しても危険がない場所に、そっと乗る猫さん限定で試してみてください。

ショート動画でも見れます↓

窓枠に付けた「ラブリコキャットウォーク」の設置方法はこちらです。

【猫のトラブル・お悩みSOS「オンラインアドバイス」】
関わってきた猫700頭以上の経験から、あなたの猫さんに合った方法をアドバイスいたします。
● 新しくお迎えした猫さんが、環境や人に慣れるまで
● 怖がり・凶暴・威嚇・夜鳴き猫さんとの向き合い方
● 家庭内野良・引きこもり・触れない猫さんの人馴れ
● 先住猫と新入り猫さんの、会わせ方・不仲問題
● 野良猫の保護から譲渡まで

【猫が猫らしく活き活き暮らせる「室内改善アドバイス」】
猫にとって「お家の中が世界のすべて」です。習性に合った刺激的で退屈しない環境づくりをご提案します。
● 猫さんが使うアイテムの適切な配置
● 安心と刺激が満たされる室内環境
● 猫さんに危険な箇所の対策
● 猫さんが喜ぶ遊び方やタイミング
● ワクワクするごはんやおやつの与え方